オイシックスの価格帯ってどれくらい?お得に注文する方法ってあるの?スーパーとの値段の違いや、送料なども知りたいな。
こんな悩みを解決します。
オイシックスの値段について「商品別」や「家族構成別」に徹底調査した結果、以下のようなことが分かりました。
- スーパーに比べて値段は高め
- 価格帯は高いが、品質を考えるとお買い得
- まとめて注文するとお得
- お試しセットがかなりお得
なかでも、実際に頼んでみた「お試しセット」のお得さには衝撃を受けました。
価格以上に、便利で美味しいオイシックスの商品に感激です。
少しでも気になっているなら、半額以下で購入できるお試しセットだけでも試す価値アリじゃよ~!
\半額以下で送料無料!/
ちなみに、一番安い野菜宅配サービスを知りたい方は「一番安い野菜宅配サービスはどれ?最安値ランキング発表!」をご覧ください。野菜宅配サービスを値段順でランキング化しています。
オイシックスの商品別価格表
オイシックスの値段は高いって聞くけど、どうなんだろう?
まずはスーパーの値段と比較してみよう
日常生活でよく使いそうな商品をいくつかピックアップして、ネットスーパーの値段(金額は全て税込)と比較してみました。
※ただし、時期により値段は変動するので、あくまでも目安です。
にんじん | 玉ねぎ | じゃがいも | れんこん | ほうれん草 | 小松菜 | キャベツ | レタス | 大根 | もやし | えのき | 牛乳 | たまご | 豆腐 | 納豆 | コシヒカリ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オイシックス | 313円(400g) | 313円(400g) | 313円(250g) | 538円(250g) | 389円(150g) | 313円(200g) | 454円(700g) | 410円(250g) | 367円(400g) | 95円(200g) | 160円(100g) | 305円(1000ml) | 387〜495円(10個) | 194円(120g×3個) | 162円(40g×3個) | 2,138円(長野県産 2kg) |
ネットスーパー (ダイエー) | 214円(1袋) | 213円(1袋) | 72円(1個) | 484円(350g) | 137円(1束) | 106円(1束) | 159円(1玉) | 137円(1玉) | 170円(1本) | 30円(200g) | 94円(1袋) | 235円(1000ml) | 148〜289円(10個) | 138円(150g×3個) | 95円(40g×3個) | 1,382円(南魚沼産 2kg) |
ネットスーパー (イトーヨーカドー) | 246円(2〜3本) | 246円(2〜4個) | 278円(3〜5個) | 246円(200g) | 192円(1袋) | 138円(1袋) | 170円(1玉) | 159円(1玉) | 170円(1玉) | 41円(200g) | 108円(1袋) | とりあつかいなし | とりあつかいなし | とりあつかいなし | とりあつかいなし | 1,598円(南魚沼産 2kg) |
最寄りのスーパーとも価格を比べてみるんじゃ〜
仮に、カレー用の野菜を全てそろえることを想定すると、以下のような価格イメージです。
カレーの野菜をそろえた場合
にんじん (1本) | 玉ねぎ (2~4個) | じゃがいも (2~3個) | 合計 | |
---|---|---|---|---|
オイシックス | 156円 | 313円 | 313円 | 782円 |
ネットスーパー (※参考価格) | 123円 | 246円 | 144円 | 513円 |
ネットスーパーで購入すると500円程度なのに対し、オイシックスで購入すると800円弱。
参考程度に比較してみても、1.5倍以上の差があることがわかりました。
値段だけでみると「割高」なオイシックスが選ばれる理由
上記で比較した以外の商品に関しても、ざっと値段をみるかぎり、オイシックスの商品価格はネットスーパーの1.2倍以上。
商品の大きさや量に差はあるものの、単純に値段だけで比較すると割高です。
ちょっと高いかなぁ…
割高なサービスがなぜ多くの人に選ばれているのか、詳しく見ていこう!
オイシックスの商品やサービスの人気の理由は、以下のようなメリットを総合的に判断したときのコスパの良さ。
オイシックスを利用するメリット
- 安全性が高い
- 時短調理が叶う
- ムダ遣いが減る
- 買い物に行かなくていい
一見高価に見えるオイシックスですが、このようにトータルで考えると実はスーパーを利用するよりも「節約効果」があることが分かります。
オイシックスを利用するメリットを一つずつ見ていきましょう。
1.安全性が高い
オイシックスには独自の厳格な安全基準があります。
基準を満たした安心・安全な食品を「探さなくても購入できる」。そんな手軽さと安心感から、多くの人がオイシックスを選んでいるようです。
- 農産物の安心宣言
- 肉・卵の安心宣言
- 魚の安心宣言
- 加工品の安心宣言
- 放射性物質検査
参考:オイシックス公式サイト
安全基準と値段の関係
安全基準がどう値段に関係してくるのか、農産物にスポットを充てて考えてみましょう。
安全基準に準拠した農薬に頼らない「有機栽培の農産物」は、虫食いや雑草などの被害にあいやすくなります。草取り、肥料作りや土作りなど、手間ひまがかかるわりに、大量生産が難しいのが現状です。
だから、有機野菜はもともと値段が高く設定されているんじゃ
- 生産コストがかかる
- 人手不足
- 有機農家の割合が少ない
環境保全にも配慮
化学肥料や農薬などを使用して大量生産された食品は、比較的安く手に入ります。その反面、土地は汚染され、自然の生態系が崩れ、環境汚染につながることも懸念されています。
そうした現状の中、オイシックスは環境保全につながる活動をしている農家や企業を支援しています。
オイシックスの商品を購入すると、環境保全にもつながるんだね
安心かつ支援にもつながる商品をスーパー価格の1.5倍ほどで購入できるのは、実は比較的安価なんじゃよ。
2.時短調理が叶う
全てのメニューに5種類以上の野菜が入って栄養バランスにも考慮されているミールキット「Kit Oisix」。主菜と副菜の2品が20分以内で完成するすぐれものです。
そのほかにも、出すだけでOKな「肉じゃが」や「ひじき煮」などのお惣菜も充実しています。
小さなお子さんがいるママさん、夜遅くまで働くひとり暮らしの人など、料理をする時間がゆっくり取れない人にとって、調理時間が短いという便利さはお金には変えられません。
タイムイズ、マネーじゃ〜
3.ムダ遣いが減る
スーパーに行かない分、ムダ遣いが減るぞ
お腹が空いたときにスーパーに行くと、あれもこれもとついつい買いすぎてしまいませんか?子ども連れで行けば、お菓子やジュースなどをねだられ渋々買ってしまったり…。
オイシックスを利用すれば、毎週木曜日におすすめ商品がカートに入ります。
注文締め切り日まで、何度でも削除や追加ができるので、本当に必要なものだけ購入するようになります。
4.買い物に行かなくていい
オイシックスは、ヤマト運輸を利用しての配送になります。買い物に行かなくても、重いお米や調味料なども玄関先まで届けてくれるので大助かりです。
自転車や徒歩で運んでいる人にとって、その労力を使わずに済むのはかなり助かりますね。また車の場合は、ガソリン代が浮きます。
ちなみに、オイシックスの口コミや評判については以下の記事で紹介しているので、興味ある人は合わせてご一読ください。
オイシック注文時に送料以外でかかる費用とは?
注文時に送料以外でかかる費用はある?
オイシックスを注文すると、送料とは別に以下の2つが必要となります。
・地方追加料金
・冷凍手数料
それぞれ解説していきますね。
地方追加料金
地方追加料金とは、配達する地域によって加算される手数料のこと。
本州の場合、会員属性にかかわらず地方追加料金は無料です。
本州以外は、地方追加料金は会員属性によって変動します。
定期会員の地方追加料金
北海道・四国・九州の場合は200円、沖縄だと800円の追加料金がかかります。
※沖縄は6,000円以上の注文では500円
その都度注文の地方追加料金
北海道・四国・九州の場合は300円、沖縄だと800円の追加料金がかかります。
表でまとめると、以下の通りです。
地域 | 地方追加料金(定期会員) | 地方追加料金(定期会員以外) |
---|---|---|
本州 | 無料 | 無料 |
北海道・四国・九州 | 200円 | 300円 |
沖縄 | 800円 (6,000円以上の注文では500円) | 800円 |
地方追加料金、節約する方法はあるかな?
月に1〜2回まとめて注文すれば、節約できるぞ
冷凍手数料
冷凍手数料とは、「冷凍」表示のある商品を注文した場合に加算される費用です。
冷凍手数料は「冷凍」表示商品を1,200円以上注文すれば無料になります。
注文金額 | 冷凍手数料 |
---|---|
1,200円以上 | 無料 |
〜1,199円 | 200円 |
冷凍食品はまとめ買いでストックじゃ
送料を無料にするには?
送料って無料にできるのかな?
送料は、「注文金額」と「定期会員の加入状況」によって異なります。
表でまとめると以下のとおりです。
注文金額 (税抜) | 本州 (定期) | 北海道 四国 九州 (定期) | 沖縄 (定期) | 本州 (定期以外) | 北海道 四国 九州 (定期以外) | 沖縄 (定期以外) |
---|---|---|---|---|---|---|
6,000円〜 | 無料 | 200円 | 500円 | 無料 | 300円 | 800円 |
4,000円〜 | 200円 | 400円 | 1,000円 | 500円 | 800円 | 1,300円 |
〜3,999円 | 600円 | 800円 | 1,400円 | 1,000円 | 1,300円 | 1,800円 |
✔️本州に住んでいる方
・6,000円(税抜)以上の注文で送料無料
✔️本州以外に住んでいる方
・送料は無料にならない
ただし、本州以外に住んでいる方でも、6,000円(税抜)以上の注文で送料を安くできますよ。
まとめ買いをうまく活用するとよさそうだね!
ちなみに…人気のお試しセットなら送料無料じゃ!
\ 送料無料 /
オイシックスの利用用途別で値段をみる
実際1ヶ月利用するといくらくらいになるのかな?
ざっくり計算すると、一人暮らしで16,000円程度。4人家族だと47,840円前後じゃ。
まずは総務省統計局の家計調査データを見てみましょう。
世帯区分 | 月平均の食料費 (外食・酒代は除く) | 月平均の外食代 | 月平均の酒代 |
---|---|---|---|
単身世帯 | 28,878円 | 7,515円 | 1,864円 |
総世帯 | 50,679円 | 8,865円 | 3,601円 |
二人以上の世帯 | 63,153円 | 9,587円 | 3,700円 |
総世帯とは、「二人以上の世帯」と「単身世帯」を合わせたもの。2020年の「二人以上の世帯」の平均世帯人員は2.95人、「総世帯」の平均世帯人員は2.27人でした。
あくまで目安ですが、家族がひとり増える毎に「食費は約17,500円」「外食は約1,060円」かかっている、と計算できます。
上記の家計調査をもとに、世帯人員ごとの大まかな食費をまとめてみました。
世帯人員 | 月平均の食料費(外食・酒代は除く) | 月平均の外食代 |
---|---|---|
単身 | 28,878円 | 7,515円 |
2人 | 46,378円 | 8,575円 |
3人 | 63,878円 | 9,635円 |
4人 | 81,378円 | 10,695円 |
単身世帯でも、ふだんの食費は月に4万円弱もかかってるのね
オイシックスのみを利用したとすると、実は16,000〜24,000円程度で済むんじゃ
ここからは、以下の3通りに分けて「実際にオイシックスのみを利用した場合の参考価格」について解説していきますね。
一人暮らしの場合
一人暮らしの場合、オイシックスを利用すると月いくらくらいかかるの?
便利なミールキットのコースを頼むと、月16,000〜24,000円程度じゃ
- ちゃんとOisix
- Kit Oisix
上記二つの定期コースを利用する場合を想定してみます。
どちらの定期コースも2〜3人前の分量。余った1食分を翌日の朝食にしたり、お昼のお弁当にしたりと活用すれば、食費の節約にもなりますよ。
単身世帯が「ちゃんとOisix」を利用する場合
✔️「ちゃんとOisix」定期コース
・3〜5日分の商品とレシピがセット
・分量:おとな2人前
・値段:3,980円前後
※5日分は5,980円前後
毎週頼むと、月16,000〜24,000円程度じゃ
単身世帯が 「Kit Oixsix」を利用する場合
✔️「Kit Oisix」定期コース
・「Kit Oisix」2品+旬の野菜が数点
・おとな2人前:5,300円前後
・おとな3人前:6,000円前後
毎週頼むと、月21,200〜24,000円程度じゃ
スーパーや外食に比べると食費は安くなりそうだね
4人家族の場合
4人家族だとけっこうかかりそうだな…
だいたい月に23,900〜42,400円前後じゃ。詳しく見ていこう!
大人2人、子ども2人の4人家族が、二つの定期コースを利用する場合を想定してみます。
- ちゃんとOisix
- Kit Oisix
こちらはそれぞれ、「 大人3人前を頼んだ場合 」と「大人2人前 を2セット頼んだ場合」とで比較してみましょう。
子どもの年齢によって消費量が違うもんね
家族4人で「ちゃんとOisix」を利用する場合
✔️「ちゃんとOisix」定期コース(3人前)
・大人3人前
・3日分の商品とレシピのセット
・5,980円前後
※5日分は8,600円前後
大人1人前を子ども2人で取り分ければ、月に23,920〜34,400円程度になります。
うちの子どもはよく食べるから足りないかも
大人2人前を2セット頼めば月に42,400〜47,840円じゃ
✔️「ちゃんとOisix」定期コース (2人前 2セット )
・大人2人前
・3日分の商品とレシピのセット
・5,300円前後
※5日分は5,980円前後
3日分を2セットずつ毎週頼むと、月に42,400円前後。
5日分を2セットずつ毎週頼めば、月に47,840円前後となります。
家族4人で 「Kit Oisix」を利用する場合
✔️「Kit Oisix」定期コース (3人前)
・「Kit Oisix」2品+旬の野菜が数点
・大人3人前
・6,000円前後
大人1人前を子ども2人で取り分けるとして、月に24,000円程度。
こちらも大人2人前2セットパターンも見てみよう
✔️「Kit Oisix」定期コース (2人前×2セット)
・「Kit Oisix」2品+旬の野菜が数点
・大人2人前
・5,300円前後
大人2人前を2セットだと、毎週10,600円前後。月に42,400円程度かかる計算になりますね。
4人家族だと普段の食費は月92,000円くらいだったよね!意外にも節約できてる!!
夫婦ふたり暮らしの場合
夫婦2人暮らしの場合は?
月に16,000〜24,000円程度じゃ
共働きの夫婦ふたりが、下記の二つの定期コースを利用する場合を想定してみます。
- ちゃんとOisix
- Kit Oisix
2人暮らしで「ちゃんとOisix」を利用する場合
✔️「ちゃんとOisix」定期コース
・おとな2人前
・3日分の商品とレシピのセット
・3,980円前後
※5日分なら5,980円前後
毎週頼んだとして、月に16,000円〜24,000円程度じゃ
2人暮らしで 「Kit Oisix」を利用する場合
✔️「Kit Oisix」定期コース
・おとな2人前
・「Kit Oisix」2品と旬の野菜が数点セット
・5,300円前後
毎週頼んだとして、月に21,200円前後じゃ
二人暮らしの普段の食費は月に55,000円くらいだったのに!
定期コースで足りない場合、種類豊富な「Kit Oisix」の中から好きなセットを追加も可能。Kit Oisixは1,500円前後のものが多いので、スーパーでの買い物や外食に比べると食費は安くなりそうです。
オイシックスをお得に注文する方法とは?
オイシックスをお得に注文する方法ってある?
ずばり、初回限定の「お試しセット」じゃ〜!
オイシックスのお試しセットは、始めて注文する人限定のサービス。
4,000〜5,000円相当の商品が入って1,980円と、通常より61%OFFの価格で購入できます(2021年4月25日時点)。
さらに、お試しセットを頼んでから会員になれば、お得な特典もついてきます。時期によって特典は異なりますので、公式サイトをチェックしてみてくださいね。
まだオイシックスを利用したことがない方は、まずはお得なお試しセットから注文するのがおすすめです。
\ 送料無料でお試しできる/