生活クラブで資料請求すると電話勧誘はしつこい?実際に利用して確認しました!

ベジオタママ

生活クラブの電話勧誘ってしつこいの?勧誘の対処法を知りたいな!

こんなお悩みを解決するために、実際に資料を請求して勧誘の電話を受けてみました。あわせてSNSで、その実態を徹底調査しています。

この記事を読むとわかること
生活クラブの電話勧誘について
・勧誘のしつこさ
・電話勧誘の対処法

結論から言うと、生活クラブの電話勧誘はしつこくありません。まれに地域や担当者によってしつこいと言う口コミはありましたが正しく対処すれば大丈夫!

あわせて資料請求の体験談も載せていますので、生活クラブが気になっている人は参考にしてくださいね!

ベジオタママ

電話勧誘がしつこくないなら資料請求してみてもいいかも!

\ 今なら選べるプレゼントが無料でもらえる /

目次

結論:生活クラブの電話勧誘はしつこくない!

参照元:生活クラブHP

生活クラブで資料請求すると説明と意思確認のために電話があります。これを勧誘の電話と捉えるかは個人の感覚になります。

私の場合は担当者の雰囲気もよく、資料を読んでもわからなかったことを親切に教えてくれたので「加入検討のために詳しい説明を聞けてよかった」と言う感じでした。

その時は加入しなかったのですが、電話で「今回はやめておきます」と伝えても「そうですか。ご加入手続きはいつでもWEBからできますのでご利用くださいね〜。」と言われて、気持ちよく電話は終わりました。

同時期に友達も資料請求したのですが、忙しくて生活クラブからの電話に出なかったそうです。すると、数回電話がかかってきたそう。

生活クラブのホームページにも書いてある通り、ご利用案内の電話は必ずかかってきます。一度は電話に出て、入会しない場合はその旨をハッキリと伝えましょう。

生活クラブの電話に関する評判はどう?

次に、SNSでの生活クラブの電話に関する評判を見てみましょう。

まずはポジティブな口コミから。

担当の説明がわかりやすく対応も良かったという口コミでした。

次は、ネガティヴな口コミをご紹介します。

こちらの書き込みのように「電話が何回もかかってきて嫌だった」もしくは「忙しいタイミングで電話がかかってくるので困った」と言う口コミが数件ありました。

しかし、「電話の内容自体がしつこかった」「電話に出たのにもかかわらず何度もかかってきた」と言う口コミは私が探した限りではありませんでした。

資料請求をすると一度電話がかかってくることは生活クラブのホームページに書いてあります。

忙しいタイミングはスルーしたとしても、ゆとりがある時に一度電話に出てしまうのが良さそうですね。

ベジオタママ

電話に出さえすれば、しつこく勧誘されることは少なそうね。

電話以外の生活クラブの評判を知りたい方にはこちらの記事をご覧ください。

もし電話勧誘が来た場合の対処法は?

可能性が低いとはいえ、しつこい勧誘電話は嫌ですよね。そこで、勧誘の電話がしつこい時の対処法を3つご紹介します。

対処法1:ハッキリ断る

生活クラブで資料請求をすると資料が届いた数日後に担当者からご利用案内の電話が入ります。

加入する気がない方は以下の方法ではっきりと加入しないことを伝えましょう。

「資料を見ましたが○○のため、加入しません。」

○○には
・思っていたよりも高かったので
・他社に決めたので
・欲しいものがなかったので
などが入ります。

「家族と相談してみます」「今はちょっと…」などといった曖昧な返事をしてしまうと再び電話がかかってきてしまいますので、勇気を出して明確に断るのがポイントです。

対処法2:「WEBから申し込みます」と言う

断るのが苦手という方にはこちらの言い回しがおすすめ。

「今はまだ迷っているのですが、申し込むときはWEBから申し込みます。」

このように断れば、それ以降の勧誘電話はないはずです。

対処法3:電話番号をブロックする

電話自体に出るのが嫌だという方や一度出たのに繰り返し電話がかかってくる方は、携帯電話の機能を使ってブロックしてしまいましょう。

ただし、資料請求して2〜3日後にかかってくる電話には出ましょう。
この電話で無料でもらえるプレゼントのお届け日時が決まります。
電話に出ないとプレゼントがもらえませんので、ご注意を!

野菜仙人

勧誘電話の対処法がわかっていれば、安心して資料請求できるじゃろ

生活クラブで実際に資料請求した感想をレビュー!

資料請求で実際に届いたカタログ

資料請求をした翌日に生活クラブの地域担当から「カタログとプレゼントを持ってうかがいたい。その時に、生活クラブについても説明したいのですが…」と電話がありました。

「忙しいので10分程度でお願いします」と電話で伝えておいたので、当日の説明は最小限にしていただき、ストレスなくお話を聞くことができました。

その時に資料請求無料プレゼントでいただいたのがこちら。牡蠣味調味料!オイスターソースですね。

素材の味がぎゅっと詰まっていて、本格的な味わいでした。野菜炒めにしていただきました。「お酒のあてにいいね〜」と、家族にも評判でしたよ!

より詳しいレビューはこちら

野菜仙人

時期によって資料請求でもらえるプレゼントは違うぞ!今は何がもらえるかな? 要チェックじゃ。

\ 実施中のキャンペーンを見てみる /

生活クラブの資料請求の流れ

ここからは生活クラブの資料請求をしてみたい方に向けて、手続きの流れを紹介します。

野菜仙人

資料請求は次の4ステップでできるぞ!

STEP
Webサイトから申し込む

生活クラブの公式サイトにある「資料請求はこちら」ボタンをクリックします。

STEP
必要事項を入力する

資料請求のフォームに必要事項を入力します。この際、連絡希望時間帯の選択肢がありますので、電話に出られる時間を選択します。

STEP
電話がかかってくる

地域の営業所から電話がかかってきます。カタログとプレゼントを届けてくれる日時を決めるのでこの電話には必ず出ましょう。

STEP
カタログとプレゼントを受け取る

地域の担当者が自宅にカタログとプレゼントを届けてくれます。あわせて、簡単な説明もありますので、10分から15分くらい説明を聞きます。

ベジオタママ

意外と簡単ね!これなら忙しい私にもできそうだな

生活クラブの電話に関する質問と答え

生活クラブの電話に関して、よくある質問を集めてみました。

生活クラブに問い合わせる際の電話番号は?

お住まいの地域によってお客様窓口の電話番号は違います。以下を参考にしてください。

クリックして問い合わせ先を表示

生活クラブを休会・退会するには?

実際にサービスを開始する前に簡単に休会や退会できるかどうかを知っておきたいですよね。

実は、生活クラブの公式ホームページには退会の仕方が書いてありません。そこで生活クラブに問い合わせてみました。

ちょっとお休みしたい場合と、完全に辞める場合で手続き方法は変わります。

ちょっとお休みしたい場合

所属している地域の配送センターに連絡をします。カタログや注文書等のお届けを1ヶ月単位で停止(または再開)できます。

その際、出資金や配送料など注文品以外にかかる毎月の諸経費もストップできるそう。しばらくお休みしたい時には便利な制度ですね。

完全にやめる場合

生活クラブでは、退会することを脱退と言います。

脱退するには、生活クラブの配送センターに電話するか、担当の配送員に口頭で伝え、脱退届をもらわなければなりません。

脱退届けに必要事項を記入し提出すれば退会することができます。脱退すると、今まで貯めてきた出資金が翌月末に指定口座に振り込まれます。

電話やWEBだけでは退会することができないのは不便ですね。

生活クラブのデポーを解約したい!電話番号は?

参照:生活クラブデポーHP

デポーというのは生活クラブの商品を扱う店舗型生活クラブで、東京・神奈川・千葉・埼玉に44店舗展開しています。

退会するときは店舗に直接申し出るか、都道府県ごとのお客様窓口に電話して、脱退届をもらいましょう。

生活クラブデポーの脱退方法
① 店舗に申し出る
② 地域のお客様窓口に電話する

まとめ:生活クラブの電話はしつこいのか

参照:生活クラブHP

今回の調査で生活クラブの電話勧誘はしつこくないことがわかりました。地域や担当によって電話勧誘があるかもしれませんが、正しく対処すれば大丈夫!

今なら資料請求で「選べるプレゼント」がもらえます。生活クラブをはじめようか迷っている人はぜひ資料請求してみてくださいね。

ベジオタママ

電話勧誘はしつこくなさそうだな。
資料請求してみてもいいかも!

野菜仙人

生活クラブは安心安全にとことんこだわる生協じゃ。その理念に共感したらまずは資料請求から始めてみると良いぞ!

\ 選べるプレゼントを見てみる /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

介護と育児のかたわらPC に向かう主婦Webライター。主に幼児教育や在宅介護に関する記事を執筆しています。食材宅配は結婚直後から利用し始め早14年。現在はおうちコープを利用中。冷凍のミールキットには日々助けられています。

目次