大地を守る会を解約したいんだけど、やり方がわからない…
退会とは違うの?
宅配食材サービスのなかには、退会手続きや解約手続きが複雑でやめるのに苦労することも。
そこで本記事では、大地を守る会の解約手続きなどについて解説しています。
解約と退会の違いなどもまとめていますので合わせてご確認ください!
簡単にまとめると、解約や退会手続きは難しくなく、退会時も無理に引き止められるといった心配もありません。
また、解約や退会を悩んでいる場合は、いつでも再開が可能な休止を選択するのもひとつの手段です。
大地を守る会は、いつでも退会できるうえ、しつこく引き止められることもないから利用を検討している人も安心して良いぞ!
利用を検討している人には、大地を守る会の口コミや評判を紹介している以下の記事もおすすめです。
大地を守る会の解約、休止、退会の違いを紹介
解約は退会と違うの…?
何が違うのか分からないんだけど…
分かりやすく違いをまとめてみたぞ!
内容 | |
---|---|
解約 | 定期会員(定期便)の解約 |
休止 | 定期便のお休み |
退会 | 会員情報の削除 |
定期便をやめたい時は「解約」を選択し、定期便を隔週や一時的に届けてもらうのを止めたい時は「休止」、大地を守る会を完全にやめたい時は「退会」を選ぶことになります。
ちなみに以下の記事では、他サービスとの送料も比較しているので他の宅配食材サービスの利用を検討している方は、ぜひご参考ください。
大地を守る会を解約や退会する前に知っておきたい注意点3つ
解約や退会をする前にやっておくことや注意することはあるのかしら…?
解約や退会する前に以下の3つを知っておくと良いぞ!
- 解約は完全に退会したことにならない
- 解約すると送料が高くなる
- 退会した場合はポイントがなくなる
特に2つ目と3つ目の注意点は、知っておかないと損してしまう場合もあるのでしっかり確認しておきましょう!
【注意点1】解約では完全に退会したことにならない
解約はあくまで、定期宅配や定期会員の登録を解除するだけで「退会」したことにはなりません。
個人情報など登録情報を完全に消したい場合は、解約だけでなく別途で退会手続きをする必要があります。
定期宅配だけやめたい!という時は、解約手続きのみで大丈夫じゃ!
【注意点2】解約すると送料が高くなる
解約をすると「一般会員扱い」になり、定期会員の時の送料ではなくなります。
種類 | 送料 |
---|---|
一般会員 | 0円〜1,320円 (+冷凍手数料や地方追加送料) |
定期会員 | 自社便:0円〜352円 ヤマト便:0円〜1,078円(+冷凍手数料や地方追加送料) |
特に、定期会員で自社便を利用していた人は送料がかなり変わってくるので、送料の違いに注意しましょう。
「毎週注文するのはちょっと…でも送料が高くなってしまうのも気になる…」という時は、隔週などにもできるので送料や注文頻度とのバランスを考えてみるといいでしょう。
【注意点3】退会した場合はポイントがなくなる
また、退会してしまうと利用中に溜まったポイントも消えてしまうので要注意です。
大地を守る会を利用するとポイントが貯まっていきますが、「退会」をしてしまうと貯まっていたポイントも無くなってしまいます。
溜まったポイントは1ポイント1円で利用できるぞ!
なるほど…
やめたいと思ったら最後の注文時に使い切っちゃうのが良さそうね!
「解約」であればポイントはそのままですが、ポイントには有効期限が設定されているので、期限中に上手く活用するのがおすすめです。
大地を守る会の解約手順4ステップ
ここからは、解約の手順を紹介するぞ!
上記のボタンから公式サイトへ移動できます。
マイページから開けるメニューの「定期会員サービスの解約」を選びましょう!
「定期会員サービスの解約」を選ぶとアンケートフォームに移動するので、アンケートに答え、「解約」を選択すれば解約手続き完了となります。
大地を守る会の「お休み」を活用してみるのもおすすめ
注意点を紹介したときにも、少し伝えたが大地を守る会はお休みも可能じゃ!
今後、大地を守る会を利用しない人は解約や退会で問題ないが、利用する頻度を落としたい人は「お休み」を選ぶのがおすすめです。
「お休み」であれば、定期便を毎週利用から隔週利用に変更できます。
また、旅行や出張などで長期間にわたって家をあける場合には、隔週でなく再開するまで定期便をお休みすることも可能です。
ちょっとだけ利用する頻度を落としたい、という時はお休み申請するのが良さそうね!
大地を守る会のお休みを申請する際の手順3ステップ
ここからは実際にお休みを申請する際の手順を紹介するぞ!
上記のボタンから公式サイトへ移動できます。
お休みの開始する週とお届けを再開する週を選択します。
お休みする期間が間違っていないか確認し、間違いなければ「登録する」を選択すればお休み手続き完了となります。
大地を守る会を完全に退会する時の流れ
解約やお休みではなく、完全に大地を守る会を退会したい!という場合は以下の流れで退会できるぞ!
上記のボタンから問い合わせフォームへ移動できます。
氏名やメールアドレスを記載し、問い合わせ内容の「その他」を選ぶ。
その他を選ぶと、詳細の記入欄が出てくるので「退会願い」と記載する。
「退会手続きをお願いします」など退会するうまを記載する。
内容に間違いがないか確認し、1番下にある「入力内容を確認する」ボタンを押せば、退会完了となります。
大地を守る会の解約や退会に関する3つのよくある質問
最後に大地を守る会の解約や退会に関する質問をまとめたぞ!
- 大地を守る会の定期ボックスを解約したい
- 大地を守る会をやめた場合、年会費は戻ってくる?
- 大地を守る会の問い合わせ先は?
【質問1】大地を守る会の定期ボックスを解約したい
解約手順と同じ方法で定期ボックスの解約が行えます。
解約方法はこちらをご参考ください。
【質問2】大地を守る会をやめた場合、年会費は戻ってくる?
年会費は返金されません。
退会を検討している場合は、年会費を払うタイミングになる前に退会するのがおすすめです。
【質問3】大地を守る会の問い合わせ先は?
大地を守る会の問い合わせ先は、以下の通りです。
TEL:0120-158-183
月曜〜金曜日は9:00〜17:00
土曜日は9:00〜13:00
問い合わせフォームはこちら
大地を守る会の解約や退会をするか悩んだらお休みしておくのがベスト
大地を守る会の解約やお休み、退会手続きはマイページや問い合わせフォームから簡単に行えることをお伝えしました。
ただ、退会や解約する場合はいくつか注意点があることを忘れないようにしましょう。
また、解約や退会するかや悩んでいるならお休みしておくのがおすすめです。
お休み中に他の新鮮な野菜を届けてくれるサービスを試してみてから継続するか退会するか決めるのでも遅くはないでしょう。
都度利用で新鮮な野菜を届けてもらいたいなら、生産者から直接食材が届く「食べチョク」もおすすめじゃ!
食べチョクの口コミや評判などについては、以下の記事にて紹介していますので、気になる方はぜひご一読ください。